
- 2019/05/14
- 考えてみよう
読みながら頭で計算してみよう
① はちたすじゅうたすろくひくさん
② ななひくごたすきゅうたすにたすよんひくいち
③ いちたすにたすさんたすよんたすごひくろくたすじゅういちひくきゅう - 2023/06/01
- スポレクEXPO 第27回兵庫県レクリエーション大会
日時 2023年10月8日(日)10時30分から15時30分
場所 兵庫県立明石公園陸上競技場ほか
内容 グラウンド・ゴルフ、スポーツチャンバラ、フォークダンス、ドッジボールなどの体験コーナー
費用 無料
事前申し込みはいりません。当日会場にお越しください。(芝生の中等は乳母車等は入れません)
課程認定校の学生は学校を通じて申し込みをお願いします。(氏名、学校名、連絡先) - 2022/09/22
- 特定非営利活動法人兵庫県レクリエーション協会総会を開催しました。
2023年4月29日(土)15時から
兵庫県中央働センター - 2019/05/14
- 考えてみよう
□に入る文字は何
① K M T □ H R
② 大 小 大 小 大 小 大 □ 小 大 小 大
③ 大 高 □ 小 - 2019/05/14
- 考えてみよう
下のカタカナをつかって県名がいくつできるかな
ワタチオ
マトヤフ
ナカクキ
グガシゴ
- 2019/05/14
- 考えてみよう
何と読むかな 国名・都市名だよ
①本狐 ②根真珠 ③当音 ④門終点
⑤名巡査
いくつできるかな 〇ん〇ん 〇に1文字入れて食べられるものを考えよう - 2016/09/01
新聞ジグゾーパズル
準備 新聞紙1枚(グループに)
①1グループ5人から8人程度に分かれます
②新聞紙を各グループに1枚づつくばります
③グル―内で協力して、1枚の新聞紙を20枚に破ります
(破り方は自由です。)
④破いた新聞紙をグループで交換します。
⑤よーいスタートでグループのメンバーが協力して、元の1枚に揃えます- 2016/09/01
新聞ジグゾーパズル
準備 新聞紙1枚(グループに)
①1グループ5人から8人程度に分かれます
②新聞紙を各グループに1枚づつくばります
③グル―内で協力して、1枚の新聞紙を20枚に破ります
(破り方は自由です。)
④破いた新聞紙をグループで交換します。
⑤よーいスタートでグループのメンバーが協力して、元の1枚に揃えます- 2019/06/24
じゃんけん
①右手でじゃんけん 2人で どちらが先に5回勝つか
②左手でじゃんけん 2人で どちらが先に5回勝つか
③右手で後出しじゃんけん 勝ちましょう 5回行います
④左手で後出しじゃんけん 勝ちましょう 5回行います
⑤右手で後出しじゃんけん 負けましょう 5回行います
⑥左手で後出しじゃんけん 負けましょう 5回行います
⑦左手で握手をし 右手でじゃんけんをします。勝つとじゃんけんをした手で、握手している相手の手をたたきます。負けると握手している自分の手の甲をじゃんけんした手のひらを添えてカバーします。
じゃんけん算数
①グーは1、チョキは2、パーは5
②以上のルールで2人でじゃんけんをします
③2人が出したものを合計し、どちらが先に答えを言えるかを競います
④単位を変えたり、掛け算をしても面白いですが、対象者の状況に合わせてアレンジしてみましょう- 2016/06/13
- HPをリニューアル致しました。今後とも兵庫県レクリエーション協会をよろしくお願い致します。